1-5. 1対1ファイル受渡しプログラム

chat2_01

【説明】

◇ネットに接続された2台のパソコン間でファイルを受け渡す為のプログラムです.

◇このプログラムは相手側にIPアドレスとポート番号を知らせる必要があります、
また、片方がファイルを送信すると相手側に「ファイル保存」のダイアログが表示されますので、電話などで会話しながら操作する必要があります.

◇片方がサーバーモードを選択して相手側にIPアドレスとポート番号を知らせます、
他方はそのIPアドレスとポート番号を使用してクライアントモードで相手側へ接続します、 接続されると、どちらからでもファイルを送信できます.(両者同時に送信することはできません)

◇ルーター経由でネットに接続している場合は、使用するポート番号をルーターのポートマッピングリストに追加(ポート開放)して、 ルーターの持つグローバルIPアドレスを相手に知らせる必要があります、
ルーターがUPnPに対応していれば、「ルーター操作モード」を選択することで、このプログラムの画面上でポートマッピングリストの確認、追加、削除ができます、 またグローバルIPアドレスも表示されます。
(静的ポートマッピングの操作はできません)

【備考】

◇ファイル送信はファイルデータをそのまま送信しており、暗号化や圧縮はしていません.

◇送信可能なファイルサイズの最大値は2GBです.

◇モニターの画素数は横800以上、縦600以上が必要です.

◇WindowsXp,WindowsVist(SP1)でテストしています.

【使用ソフト】

VC++6.0

トップページへ⇒